Quantcast
Channel: ノンフィールド | 同人ゲーム感想.com
Viewing all 52 articles
Browse latest View live

道楽勇者RPG アヘアハンの女勇者 体験版感想

$
0
0

DMM ADULT同人ダウンロード
デジタルミメーシス  ADVRPG  1,200円(税抜)
道楽勇者RPG アヘアハンの女勇者imp

■見た目レトロRPG プレイ感覚はRPGとADVRPG中間 エロが秀逸

一見して世界観がDQ3オマージュであり、その実RPGとは異なるゲーム性を持つ作品である。移動やバトル操作はすべてマウスクリックオンリーで事足りるシンプルさは、ビジュアル面でADVしていないだけのADVRPGに近いプレイ感覚だ。しかしきっちりRPG的な要素もある。ADVRPGという型式、それを更にRPG寄りにした新しいジャンルっぽいが、要素としては特に目新しい要素は特にないか。

とはいえ、珍しいバトル形式であるし、マウスだけで遊べるシンプルさやゲームとしてのまとまり方は高クオリティ。更にエロが期待以上にエロく、「RPGでなんでこんなによく動くのよ❤」という程ヌルヌル良く動くアニメ、1シーンで複数のモーションが用意されている拘りのエロだ。ゲーム性、エロどちらもクオリティが高く、制作に相当な時間を費やしたであろうことが伺える。

■「道楽勇者」シリーズについて

本作は「道楽勇者」を冠するシリーズ第5作目となる。シリーズのコンセプトとしては中田氏されると即腹ボテになる「マホボテ」という魔法だな。マホボテで勇者を増やして魔王軍に対抗する!が共通した目的だ。1作目はほぼADV形式だったが、シリーズを進めるごとにゲーム要素が強くなっている。その意味では本作がシリーズで一番だろう。本作はDQ3後、世界のほぼ全てを魔族に占領され圧倒的な不利な状態の世界が舞台となる。希望は勇者代行の♀主人公にかかっているのだ。

■「道楽勇者RPG アヘアハンの女勇者」体験版では

アヘアハン→オナジミの塔(笑 クリアまで遊べる。Lvは6までしかあがらない。Lv7になるとある村に行ける故、ここまでだよ、ということだろう。レドメに書いてなかった故、ずっとレベリングしてLv6までしか上がらないことに気付くorz エロはフェラの1シーンのみだが、フェラスキー必見のアニメーションだろう、コレは。

DMM ADULT同人ダウンロード
▲一般的なRPGとは違う移動システム

■マップごとに選択肢を選んで移動 同マップ内には複数選択肢ポイントあり

まずは移動から。街や村、ダンジョンマップは存在するのだが、移動は全てコマンド選択式なのである。アヘアハン城下町であれば、城に行く、よろず屋に行く、NPCと話す、等の選択肢を選ぶと主人公が高速移動してそこに向かう。ダンジョンも同様で、中央通路に向かう、北東の階段を降りる、中央東の階段を上る、等の選択肢。ダンジョンでの選択肢は同フロア内でも複数のポイントがある。また、移動中はランダムエンカウントするのだ。要はプレイヤー自ら移動操作しないだけで、選択肢内での探索が必要なのである。ダンジョンで選択肢を選ぶ際は「まだあっち行ってないな」とか「あのボタン怪しい」等マップがビジュアル面で参考になる。ADVRPG的なただ選択肢を選ぶだけ、とはちょっと違う。

■バトルはカードでデッキを組んでルーレットバトル!

バトルはもっと特殊。本作の世界ではバトルに役立つものが全てカード化されてしまう。♀勇者(代行)はそのカード類でデッキを構築し、バトル時のみ具現化して戦える、らしい。ハンター×ハンターのG・Iみたいだな。バトルの下準備としてカードデッキを組んでおく必要があるのだ。

バトルは♀勇者(代行)が必ず先制で3回行動可能。敵は種類によって1回だったり2回だったり。一般的なRPGの様にコマンドを選択してカードを消費する、のではない。行動カード選択はゲージコマンド式なのである。ルーレットみたいな感覚。ゲージを止めるのはプレイヤーであり、ある程度の目押しが必要になる。

DMM ADULT同人ダウンロード
▲画面左上がバトル画面 画面下がデッキ編集画面

デッキは左から「かいふく」「こうげき」「スキル」の項目に各5枚ずつ配置可能。この順は変えられん。それぞれに配置可能なカードはレベルアップでスキルや呪文を覚えたり、武器を購入することで増える。武器は装備して強くなるのではなく、あくまで「こうげき」カードの1枚なのである。ちなみに防具は本作では存在しない。

道楽勇者RPG アヘアハンの女勇者00
▲バトル画面上部に表示されるデッキ構成 見切れ御免

前述の通りバトルコマンドはゲージコマンド式であり、↓バーが左から右に高速で移動する。かいふく、こうげき、スキルと↑と同じ順になっている。これを目押しで止めた行動が選択される。ただし↑デッキ構成の順番そのままで選択されるのではなく、各項目に配置されたカードからランダムに選択される。例えば↑のデッキ構成においてルーレットで「スキル」が選択された場合、60%の確率でメラ、40%の確率でルカニが選択されるのだ。♀勇者(代行)の行動ではこれを3回繰り返す。

http://douzingame.com/wp-content/uploads/2015/01/道楽勇者RPG-アヘアハンの女勇者01
▲バトル画面右下に表示されるルーレットバー 上段は♀主人公HP

3回行動可能、バトル後はHP・MP全回復な仕様故、敵の強さに合わせて適宜デッキを組み替える。弱い敵でレベリングする場合はスキルを攻撃的なカードにしたり、未開のダンジョン攻略ならかいふくカードに気を配り、スキルに「ぼうぎょ」を入れたり。ただしダンジョン内ではデッキ組み替え不可。ちなみに↑のデッキ構成はレベリング様に組んだものだ。かいふくのやくそう2枚はいらんな。アイテム系は使うと減るぞ。その右3枚はホイミ。

バトル難易度はそこそこ高め。とにかく敵のHPが高い。Lv3アルミラージでもHPは100を超え、こちらのこうげきは「どうのつるぎ」で与ダメ5~10、メラでも与ダメ8~16とランダム性も高く手数で勝負な感じだ。ラクに進めるならじっくりレベリングする必要がある。特に敵が強く2回攻撃するようなヤツだと行動の1回を回復に費やしつつ戦うことになり厳しい。それも目押し成功前提の話であるしな。未開ダンジョン攻略では余程レベリングしていなければ1戦1戦が死力を尽くすバトルになるだろう。フィールドマップでは敵が無限に沸くレベリングポイントが用意されているが、レベルも結構上がりにくく、ゲームテンポという意味ではよろしくない。じっくりやるタイプ。

DMM ADULT同人ダウンロード

■エロはRPGパートで経験すると、同じプレイをマホボテ館で客相手に

アヘアハンの城からたびのとびらを使い「マホボテ館」に移動できる。ここでは♀勇者が「プリン」という女学生になり客をとれる。お金稼ぎはできないっぽいが、即腹ボテ呪文マホボテによる勇者の増殖とギャラリーを兼ねている。

RPGパートを進めていくとエロシーンに遭遇し、そのプレイをここで再現可能で再現以上のことも可能。マホボテ館で客を相手にする場合、エロがバトルシーン同様のルーレットになる。例えば最初のフェラシーンであればゲージは「スロー」「ノーマル」「ファスト」の3つがあり、それぞれ速さだけでなくモーションも異なる。これで快感ダメを与えて射精に導くのである。更に、スローを3回揃えるとランダムフェラ、ノーマルならディープスロート、ファストであればイラマチオが発動するという。1シーンだけでもこのバリエーションに拍手。体験版ではこれのみだが、製品版ではマホボテ可能な本番も当然あるわけだ。

あと拘っているのが、エロ中のCV。客を「あなた」「お客様」「先輩」「おじさま」等複数の呼称で呼び、また客側の設定(年齢やチ○コの大きさ)も変更できる。この設定により、エロ中のCVが変わるのである。これらはゲームの進行と共にバリエーションが解放されていく。チ○コは30cmまで、年齢は20~70歳まで設定でき、細かすぎ(笑

そしてなによりCGの美麗さ。これだけでも作品になるのでは?というクオリティのアニメ。ブラボー!

■体験版総合的に

ADVRPG的なゲーム性、マホボテ館に集約されたアニメエロが高いクオリティでまとまった良作。ひとつだけ難点を上げるとすれば、バトルが長引きがちなことである。格下の雑魚でもHPが高く、何度も殴らないと倒せない。レベリング様に攻撃的なデッキを組めば短縮されるが、それでも瞬殺は難しく目押しを磨く必要がある。同レベルな敵との戦いはボス戦に近い死闘になりやすく、更に長引く。未開のダンジョンとはいえ雑魚戦の多くがソレでは人を選ぶだろうなぁ。緊張感という意味では未開ダンジョンはありまくりだ。ラクに攻略するには相当なレベリングが必要。じっくり腰を据えて遊びたいゲームではなかろうか。エロに関してはホント、ゲーム作品の中では突出したクオリティだけに、一度は体験版を遊んでほしい。

夢子「お取扱いサイト様です」
[デジタルミメーシス] の【道楽勇者RPG アヘアハンの女勇者】DMM ADULT同人ダウンロード

夢子「デジタルミメーシス様の過去作です」
道楽勇者うさねこバトルアドベンチャーFF道楽勇者バトルアドベンチャー


魔剣士リシェル+ 体験版感想・レビュー

$
0
0

魔剣士リシェル+
CIRCLE STREAK  短編ゲーム集  100円(税抜)
魔剣士リシェル+

リシェルが主人公の短編ゲーム4本を収録 レトロゲースキー必見!

サークルさんの過去作「魔剣士リシェルと淫神の監獄」の主人公リシェルが活躍する短編ゲーム集といった様相の作品である。4本のゲームはそれぞれが独立しており、どれでも好きなゲームから遊べる。100円でゲームが4本も?ゲームの質もたかが知れてるだろ…と思った紳士よ、侮るなかれ!確かにそれぞれ短編ではあるが、どれも異なる趣があってレトロ嗜好でありゲームとしての質もなかなか!まぁ体験版で遊べるのは4本の内2本故、あまり確かなことは言えんか。少なくとも体験版で遊べる2本は面白かったぞ。エロが薄いとかそんなこともない故、お値段以上の価値は十分ある。特にレトロゲー好きな紳士には是非チェックして頂きたい。

「魔剣士リシェル+」体験版では

80年代に流行ったゲームブック風のADVRPG「魔本の迷宮」と、これまたレトロな横スクACT「リシェルちゃんダッシュ!」の2本をマルっと全部遊べる。そう、マルっと全部だ!エロがあるのは「魔本の迷宮」だけだが十分過ぎる体験版。イエァ!

収録されている4本を紹介 ほぼレトロゲー

「娼婦リシェルの変態生活」
4本中唯一ほぼゲーム要素がない作品。前作の中盤辺りのシチュでリシェルが娼婦になっていたら、という前作IFストーリーを描いている。エロばっかりと考えて良さそうだ。体験版では遊べん故ボリュームの程はわからず。

魔剣士リシェル+
リシェルの冒険 なんかいろいろなレトロゲーの設定が混ざってる様な

「リシェルの冒険」

雑魚は体当たりバトルで蹴散らし、ボスはコマンドバトルで倒しながら塔の最上階を目指すRPG。見た目はDQライクでレトロ。リシェルが駆け出しの頃の冒険らしく、前作の数年前の物語なんだとか。体験版では遊べないが、プレイ時間はそう長くはないだろうな。体当たりバトルでサクサク進めそうであるし。エロはボス敗北っぽいか。

魔剣士リシェル+
魔本の迷宮 ゲームブックのアナログ感が再現されていて完成度が高い

「魔本の迷宮」

リシェルが魔本の中に入ってしまい、魔本に描かれた「迷宮奥の秘宝を求める」ストーリー通りに冒険するゲーム。クリックでページがめくれられるゲームブック風。テキストは縦書き、バトルやトラップ等ではダイスロール(6面ダイス×2)で判定が行われる。移動も選択肢(数字の振られたパラグラフ)となっており「14」は定番のゲームオーバー。エロゲだけに本作ではエロシーンになってゲームオーバーだ。能力点は「体力点」「技術点」「財宝」の3つ。バトルやトラップに遭遇した際は「目標値」が提示され、ダイスロールの出目+技術点の値が目標値を下回った場合差し引いた数値が体力点から引かれる。その時点で体力点が0になれば「14」行きだ。選択肢の中にも14行きがあり。財宝は途中出会う人物との交渉に使えるぞ。ポイントは1度しか使えないがバトルで絶対に被ダメ0で勝つ「魔剣」の使い所。

ゲームブックのアナログ感を出す為にわざわざ「成功したら4へ」「Bにチェックがあるなら60へ」(実際はクリックするだけ)などまさにゲームブック風のテキストになっているのがノスタルジックでブラボー!移動なんかは実際マッピングが必要なタイプだが、短編故そこまでは必要ないか。高速スキップも可能であるしな。スキップのおかげでゲームオーバー都度最初からなのも気にならんな。エロは挿絵付きのノベルの様な感じだ。この形式で長編を一本作って欲しいと感じるクオリティだった。ページをめくる度リシェルのセリフがあるのもいいなぁ。

魔剣士リシェル+
リシェルちゃんダッシュ!  ちょいと難易度が高い横スクACT!

「リシェルちゃんダッシュ!」

前作を短編ACTにしたらこんな感じ、という全15マップの横スクACTである。Zキーで攻撃、XキーでジャンプのシンプルACTなのだが、自動スクロール(ソンソンみたいな)で、敵の動きや攻撃パターンなどをじっくり分析しているヒマがなくかなり難しい。トライ&エラー前提。1ステージの長さが短めなのが救いだ。セーブはワールドマップ中で可能。ステージ中に散らばる「魔鉱石」をゲットしていくことでステージ中のリシェルの攻撃力がアップする故、ステージでのハイスコアを狙う進め方が結果的に有利になるだろう。おそらく本作中で一番難しいのでは。

唯一エロ要素のないゲームなのだが、ゲームクリア後にゲットできるパスワードが後日VerUPで収録予定ミニCG集の解凍パスになっているんだとか。あ、エロ要素がないとはいったが、このゲーム中リシェルは下半身まっぱで戦っているらしい(笑 レトロドット絵風のキャラでサッパリわからんが、そう思えばエロく見えるかも。そんな余裕はないと思うがな!

体験版総合的に

「魔本の迷宮」「リシェルちゃんダッシュ!」共にゲームとして充分面白い。エロもきちんとあるしなぁ。これが100円は気風が良すぎと誰もが思うハズ。レトロゲースキーなら是非触ってもらいたい一品。前作の宣伝込みとしてもやりすぎ感がある100円作品だ。ナムコミュージアアム的な作品ともいえるかも。

夢子「お取扱いサイト様です」

夢子「CIRCLE STREAK様の過去作です」
魔剣士リシェルと淫神の監獄NAKED ORDER

CardQuest2 妖怪バスター・アカネ 体験版感想・レビュー

$
0
0

CardQuest2 妖怪バスター・アカネ
D-Gate  ADVRPG  1,300円(税抜)
 CardQuest2-妖怪バスター・アカネ

カードダンジョンを踏破するローグライクRPG 絶妙な運&攻略バランス

入った者が帰ってこない妖しの森。いつしかその森は「神隠しの森」と呼ばれるようになった。その噂を聞いた風来の剣客・アカネは相棒のツクモと共に彼の地を訪れる。妖怪の仕業であるなら倒さねば。彼女は妖怪バスター故。

全編テキストウィンドウありで進むADVRPG。神隠しの森をひたすら奥へ奥へと潜って行き、敗北でベースキャンプに戻されるというシステムはシレンなどのローグライク。雰囲気もBGMも和風でやっぱりシレンとかアスカを彷彿とさせるが、ダンジョンは1フロアが6枚のカードで表現されており、その点でローグライクRPGよりもサックリ進められる。バトルはターン制のコマンドバトルだ。ゲーム設計上、運の要素が常に絡みプレイヤーを悩ませるが、それが楽しい要素でもあったり。一般的なRPGの様に主人公の全ステータスが数値化されておらず、アナログ感もほんのり漂う。

エロに関しては…D-Gateさんといえば老舗丸呑み専科サークルさんであり、本作でもそれが如何なく発揮されている。なんせ「丸呑み」というジャンルが確立する前からいろんな版権娘さん達を丸吞ませていたサークルさんだ。ぶっちゃけ丸呑み嗜好のエロ以外はない。だが丸呑みをナメルなよ!?というエロス。

「CardQuest2 妖怪バスター・アカネ」体験版では

最初のダンジョンの5Fでふたくち女、次のダンジョン10Fでジライヤを撃破するところまで。ルールを把握する時間も含めればプレイ時間にして1時間位か?エロはボス敗北2シーン。

ツクモがいるベースキャンプを基点に行って来い!なダンジョン

神隠しの森は相当深い森。アカネは身一つでこの森の奥へと潜る。HPがゼロになったらベースキャンプに戻されるが、特にペナルティは無い故、都度限界まで潜る。そうこうしている内にレベルがあがって難易度がさがり勝てなかったボスに勝てるという、根気さえあればどんなプレイの仕方でもクリアは可能なゲームだ。勿論工夫次第で効率よく進めることもできる。その「工夫」の部分に運が絡んでくるのがもどかしくも面白いのである。

探索中は生気を1消費していつでもHPとSPを全回復可。ただし生気がゼロになると敵の攻撃を一切回避できなくなる。回避重視の本作では致命的。生気を回復するアイテムはおにぎりや丸薬などいくつかある。

CardQuest2 妖怪バスター・アカネ

ベースキャンプで霊力(お金)を使い各種ステアップ、アイテム購入

ツクモのいるベースキャンプでは刀・HP・SP・生気・ACのステータスを上げ、各種消耗品を購入できる。装備品の類はなし。回避重視バトルの本作で回避率をよりあげるなら「AC」をあげる。Wiz世代なら懐かしいAC値が低いほど被弾しにくくなる仕様で、ベースキャンプでもお金で上昇可能。ただ、探索中の罠や敵の攻撃により上がってしまうことが多く一度上げれば安泰な数値でないのだ。上昇の為のお金も高い。故にここぞ!というタイミングで強化すべき数値なのかも。

カード選択のダンジョン移動は運が絡む どこで透視するかが攻略の鍵

ダンジョンに入ると画面上に伏せられた6枚のカードが表示され1枚ずつ選ぶ。この内1枚が「モンスター」、引いてしまうと雑魚妖怪とのバトルになり、バトル後は次のフロアに強制的に進む。「モンスター」が次のフロアへの階段だ。モンスター以外のカードは、何もない場所、罠、アイテム、イベント。それなら早くモンスター引いて先に進むのが最善手に思えるが、以下のルール・ボーナスがあるのだ。

・1フロアで4枚めくる…経験値と霊力(お金)に小ボーナス SP+1
・5枚めくる…更に経験値と霊力ボーナス SP+2
・6枚めくる(パーフェクト)…更に経験値と霊力ボーナス SP+2に加え消費アイテム1つゲット

・1枚目でモンスターをひくと不意打ち
・1枚目で罠を引くと回避率ダウン 4枚目以降に引くと回避率アップ

つまり1フロアで沢山カードをめくるほど経験値とお金を得られる。何度もベースキャンプに戻って敵と戦うよりも常に6枚めくりを目指す方が効率がいい。カードめくりは完全に運だが、任意でカードを1枚透視できる「透視の石」がミソ。最大9個所持できる故、探索には9個持っていこう。透視1枚目が運よくモンスターだったら他5枚は安牌、6枚めくり達成だ!ただストーリーが進んでボスまでの道のりが5F、10F、15Fと深くなってくると9個ではとても足りない。出現する敵は階層が深くなるほど強くなる故、ボス撃破が目的の探索なら深い階層まで石を温存し、強敵相手にカードボーナスでSP準備万端にして戦うのも一つの手だな。

CardQuest2 妖怪バスター・アカネ

アナログ感強めのバトルだがある程度確信をもって行動できるバランス

アカネのHPはデフォで3、被弾すると1減る。アカネは回避率が高く基本は被弾しないように戦う。バトルコマンドには回避率が上がるものと下がるものがあり。相手にもよるのだろうが、「攻撃」を選択しても高確率で回避してくれる。キモとなるのが回避率が落ちる「集中」。アカネはSPを1消費して必中攻撃「真空斬」を繰り出せるが、1ターン「集中」することで次のターンでより強力な「一閃」を放てる。HPの多いボス戦では一閃をあてるのがマストだ。集中時敵がどんな行動をとるか、例えば敵も貯める系の行動をとってくれれば御の字だが、そうでないなら被弾率は高い。更にボスであれば丸呑み攻撃被弾リスクも上昇。逆に敵が大技に向けての「貯め」をしてきたら、こちらは「心願の札」を選択し次ターンの回避率を上げ高確率で回避可能。回避成功でSP1回復する故反撃のチャンス。

ボス戦で丸呑み攻撃に被弾してしまうと敵に捕まってCGありの「脱出モード」になる。「暴れる」などのコマンドで脱出が成功しない限り生気-1、生気がゼロになると完全捕食で丸呑みエロシーンに突入。脱出確率は残りHPや選択コマンドによる。HPゼロか生気ゼロで丸呑み紳士垂涎の肉癖せまる丸呑み捕食シーンへ。グロくはないぞ。丸呑み属性がなくてもエロイと感じる画力は流石。開け新しい門!

体験版総合的に

ダンジョンでの運要素と透視アイテムのバランス、バトルでの回避率を軸にした駆け引きありのアナログ感あるバトルが面白い一品だ。ダンジョンでもバトルでも運が絡み「絶対」はない。しかし運要素以外を塗りつぶすことで確率をあげることができて楽しい攻略バランスは素晴らしくADVRPGのひとつの完成系。和風な雰囲気も落ち着きがあってグッド!ただしエロは丸呑みオンリーと因果な作品だ。丸呑みスキーなら垂涎、遊ばない手はない。ちなみ本作の前身にあたる「Card Quest」はFF4のリディアが主人公の丸呑みRPG。

夢子「お取扱いサイト様です」
DMM ADULT同人ダウンロード

夢子「D-Gate様の過去作です」
Card Quest リディアの冒険りょなげの缶詰

マオウオツ 体験版感想・レビュー

$
0
0

マオウオツ
DARMAX  RPG  1,100円(税抜)
【基本情報】♂主人公(名前なし) ウディタ製 バランス型
【体験版評価】8.0/10点 (面白さ8 システム8 没入感8 エロス8)
【ゲーム情報】
マップなしのバトル&育成RPG 強制バトル ATB 1vs複数 逃走コマンドなし 難易度普通
メッセスキップなし セーブはメニュー画面でのみ(?)※体験版不可

魔王が力を奪われた挙句反逆者扱い… センスを感じる育成RPG!

三大欲求だけで生きている魔王が主人公。ある日、魔王城に襲撃者が現れ、魔王自ら迎え撃ちなんなく撃退するも、妙な術をかけられる。その後、秘書的なポジションの娘「モノ」をハメていると、射精後に気を失う。気を失う直前、モノは「おつかれさまでした、魔王様」と。

1ヶ月の間意識不明、気が付くと魔王は「監獄」と称される森に入れられようとしていた。なんじゃこりゃぁ!?と監獄の番人ライラにこれまでの事情を聞く。なんと例の襲撃は魔王が首謀者とされ、反逆の罪を着せられていた。しかも次期魔王はモノだと。ライラは「元魔王よ、アイツにハメられたな。あの女の目は良くない。その「奪う」力を使いあの女を魔王の座から引きずり落とせ!」と魔王を焚き付ける。

RPGとして町やダンジョン等の探索マップがなく、純ATBなバトルが特徴的。ADVな会話シーンとメニュー、バトルだけで展開するのだ。ATB、育成の面白さ、ほんのり笑えるコメディ要素ある会話、これら総じて作り手のセンスを感じる。また、マウスだけで遊べるという手軽さも個人的にグッドで、それがATBに深みを与えている。

「マオウオツ」体験版では

ぶっちゃけオープニングしか遊べない。短いわ~orz が、オープニングは7回バトルがあり、それ自体がATBのチュートリアルになっている。バトルの楽しさは十分理解できるし、エロも1シーンのみだがきっちりエロイ。育成の部分が体験できないのが非常に残念。

アホアホ言われる魔王 でもなんだか慕われている?(笑

主人公である魔王は一切しゃべらん。が、オープニングの魔王城襲撃から部下達に「アホの魔王」と連呼される。しかし「なんだかんだであの人は強い」とか慕われている感もあり。さらに前述の監獄の森の番人ライラは「今の力を奪われた元魔王など怖くもないが、力を付けられたら負けちゃうかもなー、その後現魔王がどうなろうと知ったこっちゃない」と、遠まわしに元魔王の復活を望み導いてくれるのだ。うわー、コイツいい女!こんな感じで喋らないのに少年漫画主人公の様なポジション。艱難辛苦を乗り越える準備OK!とモチベが沸くオープニング演出。

ちなみにハメたはずなのにハメられた「モノ」とのエロはしっかりエロシーン。連続絶頂させるものの、射精したのがまずかった、そりゃ射精するでしょや!セクロスだもの!

マオウオツ00
敵三体 真ん中の敵に斬りつけられている図 マウスで操作するのだ!

キモとなるATB セミATBではなく純粋なATBだ!面白い!

バトルは基本1vs多数のATB。同人RPGでATB・RTBと謳っているRPGのほとんどはセミリアルタイム(コマンド入力時に時間とが止まるタイプ)なのだが、本作は純粋なるATBであり、完全にリアルタイム。主人公、味方共にゲージが貯まれば即行動。攻撃エフェクトの順番待ちもない。FFのATBなんかは魔法と使ったりするとエフェクト待ちになるだろう?アレがないのだ。スキル使用中だろうが時間は進み、主人公と敵の行動が双方入り乱れる乱交ならぬ乱撃バトル。うーむ、この感覚、リアルタイムストラテジーなSLGに似ている。

攻撃方法は至極簡単。攻撃したい敵にマウスカーソルを合わせ左クリック長押しすると、円形のゲージが貯まっていきMAXで通常攻撃発動。同じく右クリック長押しで敵のHPを吸収する攻撃。敵と違ってATBゲージが貯まったら行動ではない故、どの敵を攻撃するか素早い判断力も求められる。また画面下にはスキルアイコンが並んでおり、バトル開始と共に「%」が上昇、100%になるとアイコンが明るくなって使用可能に。アイコンをクリックすれば即スキルが発動する。つまり基本は通常攻撃とHP吸収攻撃で戦い、スキルが使用可能になったらガンガン使う、というバトル。スキルアイコンにマウスカーソルを合わせる時間も惜しい。

ちょっとまってお兄さん!敵のガードブレイクに強力なスキルを叩きこめ!

敵に攻撃を加えると、敵の下に表示されている「%」が減っていく。その下の緑ゲージは敵のHP、更に下の赤ゲージはATBゲージだ。「%」がゼロになると敵は「ガードブレイク」状態、防御力がゼロに。次の一撃を入れると100%に戻る故、この状態の時に強力な攻撃を叩き込む!回復したいならHP吸収攻撃するのもありだな。

ちなみにだ、通常攻撃含めた物理攻撃は敵防御力の影響を受けやすく、反面ガードブレイクで大ダメージを与えやすい。スキル攻撃に代表される魔法は安定したダメージを期待できる。バトルではスキルが何種類もセットされいつの間にか使用可能になっていてわちゃわちゃする。スキル使用可能→即使用!となるには慣れが必要かもしれん。チュートリアルの時点では6種のスキルがセットされているが、弱体化した後の魔王は2.3種しか使えん様だ。つまり製品版本編では少しずつ慣れていける。

エロは良くあるADVシーンではなく書き文字ありのCGのみ!

エロシーンではADVシーンなテキストが一切なく、書き文字ありのCGとその差分がクリックで進行。CG集を見ている様な感覚でこれがまたエロイ。魔王はそっち関係でも強く、連続絶頂させたり。本編では♀敵とエロして力(スキル)を奪う、という感じだろうか?CGは差分含め1000枚以上あるらしいぞ。

体験版総合的に

とにかく独特なATBが面白い!というのもあるが、会話やUIなどサークルさんのセンスをものすごく感じる。体験版が短すぎてそう断定するにはいささか不安を覚えるものの、その片鱗を垣間見ることができた。このセンスなら育成部分やその後の面白さも充分に期待できる。アホアホ言われ、裏切られて弱体化した魔王はきっとこの先、よくできた少年漫画みたいなコメディありきのノリで物語を進るのだろう。黒幕は誰だ?マップなしで探索要素はないだけに煩わしさがなく独自システムの戦術性あるATB、育成システム、ノリの軽い会話ときっちりエロイエロ、クオリティは高い。

ひとついわせてもらえば、作品紹介のサンプルいくない!粗い!雑!勿体ない!何故こんな画像になってしまったのか…結構クオリティの高いCG集の様なエロシーンの良さもこれでは伝わらんだろうなぁ。ということで本記事にサンプルは使っていない(笑 是非とも体験版を遊んでほしい一品。ウディタ製でここまで仕上げたのもスゴイのでは?

夢子「お取扱いサイト様です」
DMM ADULT同人ダウンロード

魔法少女★リィル スカンクス 体験版感想・レビュー

$
0
0

魔法少女★リィル
スカンクス  ADV+RPG  1,400円(税抜)
【基本情報】♀主人公 ツクールVXAce製 バランス型 難易度普通
【体験版評価】7.8/10点 (面白さ7 システム8 没入感9 エロス7(個人差あり))
【ゲーム情報】デフォHP414 MP95(Lv2)
拠点のみマップあり ADVシーン→ボス戦 2vs2 メッセスキップあり セーブは拠点で

全体的にほのぼの ボス戦オンリーで丸呑みとネバネバ拘束特化のRPG!

サークルさんの名前を見てもわかる通り、オナラプレイが大好きなサークルさんの作品である。過去作もオナラありきな作品ばかり。作品タイトルから、遂に違う方向を向いて魔法少女モノのRPGか!と思いプレイしてみるとやっぱり。やっぱりなのであります(笑 エロシーンとしてオナラは組み込まれていないものの、演出でオナラ多数!しかも臭そうな拘りの黄金色のオナラアニメーション演出。あぁ、やっぱりオナラは外せんのだなぁ(笑

ゲームとしては拠点以外のマップが一切無く、拠点を出ればADVシーンを経てボスとのバトル。雑魚戦のないエスカレイヤータイプであり、見方によっては一話完結型のストーリーの連続とも言える。

エロはバトルがエロイ。本作は特に丸呑みとネバネバ拘束、百合プレイに特化、敵の丸呑み、ネバネバ攻撃などで専用シーンになる。抜け出すのに必要なのがボタン連打力。魔法少女モノで連打力が必要になるとは。しかも結構な連打力が必要でエロゲなのに違う意味でハァハァする(笑 夜中にキーボードを一心不乱に連打してみようジャマイカ。ゲームの雰囲気はユルイ。デキはいい!

「魔法少女★リィル」体験版では

4体目のボス戦まで。エロシーンは4つ。プレイ時間にして1時間位か?エロは特殊だがキャラのカラミが面白く、ユルイ世界観もクセになる。お決まりのオナラを毎度食らうおバカな主人公に脱力(笑 4体目撃破後、フリーバトル(倒したボスとの再戦)が可能でレベリングできる。

魔法少女★リィル

主人公は女子校生・リル 敵はスカンク型の魔物娘・ルコルコ

基本は拠点で行動→ADVシーン→ボス戦→拠点に戻るの繰返し。拠点では休む、ギャラリーを見る、フリーバトルなど。レベルアップで得たSPの各種ステータスへの割り振りもここで行う。

普段は普通の女子校生の天川リル。しかしひとたび悪人が現れれば魔法少女・リィルとして見参。ある日得体のしれない魔物が街で暴れていてさっくり倒すと、敵幹部っぽい娘さんが現れる。お互い「何者?」な自己紹介、次はこうはいかないわよ!と立ち去ろうとする敵幹部・ルコルコ、逃がさないです!なリィル。強烈な悪臭を放つオナラをアニメーションでかましルコルコは逃走。彼女はスカンク型の魔物娘で、逃走手段として何度もオナラをかましてくる。わかっていても食らう、そこはホラ、そういうお話だから(笑

彼女はずっと付きまとうライバル的な存在であり、4戦目からは自らも参戦してくる。その頃にはこちらもロリくのいち・八重が仲間になっている。製品版では他の敵幹部も登場してきそうだ。

魔法少女★リィル

敵の予備動作を見逃すべからず! エロ攻撃を受けると連打でリアルHP減

バトルはターン制のバトル、敵は頻繁にエロ攻撃をしてくる。「ネバネバ拘束攻撃」「丸呑み攻撃」で、それぞれ専用の微アニメーションCGシーンに切り変わる。

ネバネバ拘束は単純に行動できず、拘束から抜けるには数秒間の制限時間でZキー連打してゲージを一杯まで貯める必要がある。一杯にするまでおそらく3ターン程かかる。連射機能ありのパッドなら楽勝?

対して丸呑みは1ターンで抜けられるが、連打でゲージMAXまで行かない限りHPが減る仕様。こっちの方が疲れるorz

それぞれのエロ攻撃にはターン終了後「予備動作」がある故、それを見逃さず対処行動をとれば回避可能だ。予備動作はテキストだけではないぞ!どう対処すればいいかはゲーム内でチュートリアルが入る。

特定の装備品で連携技!必殺技もあるぞ!戦術性がそれなりに高い

特定の装備でパートナーが特定のスキルを使うと連携が発動。例えば八重が「火遁の書」を装備していると、リィルの「スターショット」を使用すると自動で「火遁の術」が発動、連携する。こんな感じの連携装備品がいろいろ。

連携していくと連携値が貯まり、5貯まると必殺技を放つことができる。必殺技はその名の如く強力で、様々なスキルを織り交ぜての連続攻撃。カットインCGも入ったりしてカッコイイ。必殺技中も連携は発動し、装備品の組み合わせ次第では相当なダメージを与えられる。それを考えるのも一興。連携で連携値を貯め、必殺技!この流れが戦いの基本だ。

その上でリィルと八重、それぞれのSPをどうステータスに配分していくか、一つの判断基準になるだろう。

拠点で倒したボスと再バトル可能 レベルをあげよう

倒したボスとは拠点で「フリーバトル」でリターンマッチ可能。レベル上げ用だな。ここで気の済むまで強くなれば誰でも安心。ただやりすぎてボタン連打でリアルHPが削られることに気を付けよう(笑

魔法少女★リィル

エロは紳士を選ぶ 主人公の笑顔、見ている内にクセになる

いわゆるノーマルなエロは皆無。体験版ではエロシーンと呼べるのは各敵が仕掛けてくる丸呑みとネバネバ拘束のみだが、製品版では百合快楽プレイなどもある様だ。むしろ後半になるにつれ、快楽責めが増えるらしいぞ。CGが微アニメするのもポイントだな。なんにせよ、百合エロ、丸呑み、ネバネバ拘束が好きな紳士向けのエロだ。あとオナラ。

個人的に主人公のリィルカワユス~!彼女の立ち絵の朗らかな笑顔は和む。癒し系。キャラもその表情が示す通り愛すべきアホ。それだけに目をカッと開いての必殺技カットインとかカッコイイのだ。こういった演出にも気を配られた作品。

体験版総合的に

エロに関してはやや紳士を選ぶものの、登場キャラ達のキャラが際立っており、彼女達を魅力的に見せようとする演出がバッチリハマっている。オナラ演出も必見。ゲーム的にも戦術性があり、誰でも楽しめる作り。連打がやや厳しいものの、イージーモードなら連打力は少なくて済む。遊んでみたらかなりラクだったぞ。まずはイージーで遊んでみるのもありかも。

前作のスカンクプロレスと同じサークルさんだなぁ(笑 とほっこりした。
以下はデモ動画。参考までに。

夢子「お取扱いサイト様です」
DMM ADULT同人ダウンロード

夢子「スカンクス様の過去作です」
スカンクプロレスドSの女の子に電気アンマ&オナラで責められたい!

Lilitales -リリテイルズ- 体験版感想

$
0
0

Lilitales -リリテイルズ-
73号坑道  3DダンジョンRPG+ADV  2,100円(税抜)
CV:紅月ことね 卯月杏奈 計名さや香 大山チロル様(一部ボイスあり)
Lilitales -リリテイルズ-impression

女騎士が逆賊の嫌疑を受けながらも王女を救出に向かう3DダンジョンRPG

CG集サークルとしても人気であり、前々作のRPG「Lilipalace -淫魔の巣窟-」が特に人気だったサークルさんのRPGである。悲劇の女騎士・ルナリエが主人公、RPG部分は3Dダンジョン、シナリオはADV形式で展開される。ゲームシステム的には「Lilipalace -淫魔の巣窟-」を踏襲しつつより洗練された作品と思っていいだろう。

一般的なRPGとはプレイ感覚が異なる。ゴリゴリレベリングのパワープレイが不可(金策は可能)で、「現状の強さ、アイテム、スキルで如何に上手く戦うか」が求められる。とはいえ、探索によるアイテムゲットや金策は勿論アドバンテージになる。しっかり探索し、モチベに余裕があれば踏破済みダンジョンで金策。

バトルは「固定エンカウント」。3Dダンジョン内に目に見える敵シンボルは存在せず、一見ランダムエンカウントの様だが、敵が出現する位置は決まっており、倒した敵はダンジョン外に出ない限り出現しない。

本作はADVゲー制作に使われることが多い「Nscripter」で制作されており、ベースはADVだ。故に全体的に落ち着いたADVRPGの様な雰囲気で、ストーリーと世界観をじっくり楽しめる。

導入ストーリー・オープニングなど

とある理由で幼い頃から冷遇されてきたルナリエ。小領国「グランツ」の第三王女で幼馴染でもあるジル・グランツの「成人の儀」の巡礼において、念願叶ってジルに仕える近衛騎士となる。巡礼の帰り、ジルを狙う何者かの罠に嵌まり、近衛騎士隊は分断され壊滅状態に追い込まれる。まんまと王女は攫われてしまい、後に残されたのは陵辱されながらも唯一生き残った(生かされた)ルナリエと、共に戦った近衛騎士達の亡骸。

国に戻ったルナリエには更なる悲劇が待っていた。彼女の部屋から身に覚えのないメモと大金が見つかり間者という濡れ衣を着せられる。ひとり生き残っているのが何よりの証拠と親しい者達でさえルナリエを冷たい目を向ける。そして彼女は牢に囚われ拷問を受ける…

一刻も早くジルを助けにいかなきゃならないのに、と焦燥に駆られるルナリエの元に、近衛騎士隊長が現れ脱獄の手引きをする。かくしてルナリエは、母国から逆賊として追われながらジルを救出する旅に出る。

ここまでがオープニングで、バトル×1、エロ2シーンあり。エロのレベルの高さがハンパなくもうオカズに。

「Lilitales -リリテイルズ-」体験版β版では

オープニングを経て脱獄し、ボラック峠を踏破、河を渡る為橋に到着するも通行証を買うお金が足りず、渡河の為に橋守にご奉仕する直前まで遊べる。プレイ時間にして1時間ちょっと。あくまで発売予告時点での体験版β版の感想・評価だ。
<追記>
体験版範囲では製品版もβ版も大きな仕様の違いは無い様だが、製品版では「日数システム」が導入され、無為な時間を過ごしていると囚われの王女の陵辱がエスカレートしていく様で、冒険に更なる緊張がプラスされたのでは。また、3Dダンジョンでのミニマップ表示も追加。

■序盤は追手から逃げる展開で自由度は低め

脱獄後は強制的にボラック峠攻略に。ボラック峠は広めのマップ×2と攻略にはそれなりに時間がかかる。回復手段はところどころにある回復魔法陣と回復アイテム。後者は敵がたまに落とす&無限にゲット可能な「ヒールドロップの木」がある故回復には事欠かない。が、アイテムは1種につきMAX5個までしか所持できない。

ダンジョンを歩いていると「?」「!」といったシンボルがある。重要度は「!」の方が高いっぽいが、それぞれバトルだったり、ヒールドロップの木だったり、情報だったり。接触してみないとわからない。それとは別に宝箱もある故、マップは100%踏破する様に心がけるのが吉。オートマッピング仕様で、マップを埋めていくことが楽しい我輩はおかしいのか(笑

このマップでの敵は単独で出現する犬(エロなし)と、すぐ仲間を呼ぶゴブリンのみ。ゴブリンは厄介だ。

■ADVベースということで3Dダンジョンもバトルもマウスで操作可能な仕様

3DダンジョンRPGで肝心なのはゲームパートの操作性。本作ではマウスでもキーボードでも操作可能となっているが、どちらかというとマウスで全て操作可能な方向性で調整されている。そういうUI仕様。
Lilitales -リリテイルズ-impression

3Dダンジョン移動画面。画面下中央に移動の為のアイコン類が大き目に配置されている。ちなみに前作「Lilipalace」ではもっと小さいアイコンだった。これによりマウスで移動しやすくなった。ただ、方向転換時の画面切り替えは一瞬の暗転があり若干戸惑うがすぐ慣れる。

■バトルは2種類あり 通常バトルと開幕エロのバトル

Lilitales -リリテイルズ-

通常バトル画面。本作のバトルコマンドは全てアイコンで表示される。立ち絵右の○の中表示アイコンが基本コマンド。時計回りに上から通常攻撃、スキル、アイテム、防御。その右の3つ並んだアイコンはスキルショートカットで5つまで登録可。

画面右上のアイコンは逃げる、装備変更等。その下の顔と数字付のアイコンが攻撃順を示している。数値が大きくなると連続行動が可能っぽいが、序盤では気にする必要なし。攻撃対象を変える際は、右下の「攻撃対象>ゴブリンA」の欄をクリックして選ぶかマウスホイール。MPはスキル使用で減少するが、毎ターン1回復する。

バトルはこんな仕様&操作のターン制コマンドバトルだ。ちなみにスキルショートカットの一番右、2本の剣のアイコンは「カウンター」。MPを3消費するが、被ダメを受けると100%通常攻撃で反撃する。vs複数バトルで大変有効だ。

Lilitales -リリテイルズ-

開幕エロバトル画面。エンカウントと同時に問答無用でこの状態になり、一部行動を封じられる。この状態では拘束された不利な状態から脱出することが最優先となる。

拘束から脱出する為には「正解の行動コマンド」を選ぶ必要がある。vsゴブリン開幕エロバトルではショートカットアイコン真ん中、「レイ・ペンタグマ」を選択するのが正解。ターン終了時、敵全体に弓攻撃を加える魔法陣を設置するスキルだ。

その他の行動をとると鎧を剥がされ、次ターンでも正解コマンドをハズすと開幕エロSTEP2に移行する。鎧を剥がされた状態でバトル開始なら、1T早くSTEP2になる。鎧はデフォ所持の恒久アイテム「リペアキット」で修復可能故、バトルで剥がされたら終了後すぐ修復。

STEP2では「抵抗する」等、脱出行動コマンド選ぶのみで攻撃は一切不可。ここで正解コマンドを選ばないと、次ターンで完全に陵辱エロシーンになる。エロシーン後はHPも特に減らずその場で復帰するが、ステータスで確認できる「Hした回数」と「催淫虫進行率」が上昇。後者はおそらくバットエンドフラグだ。

要はエロシーンになる前に正解コマンドを選べばいい。むしろ正解できればバトルは有利になる。開幕エロ状態から脱すれば通常バトルになり、且つレイ・ペンタグマが有効な状態で戦えるからだ。通常バトルになれば再びエロバトル戻ることはない。

何が正解行動なのかは、敵のセリフである程度予測できる。ゴブリン達は「槍ヲ封ジロ!」的なセリフを言う故、それなら槍以外の攻撃をしてやろうジャマイカ!と正解に辿りつく。こんな感じで、開幕エロバトルのある敵毎に正解行動があると思われる。

■マップ踏破後に戻って敵を倒してもレベルアップしない お金はもらえる

ボラック峠攻略後、再度ボラック峠に戻ることもできる。雑魚敵は復活しており、倒せばお金をゲット可能。が、どれだけ戦ってもレベルはあがらない。レベリングでのゴリ押しプレイはできないっぽいぞ。だが本作ではそれが心地いい。

Lilitales -リリテイルズ-

■敵に絡まれてのエロの他、イベントエロも多々あり 敗北してもその場で復活可能

前述の開幕エロバトルありの敵には連続不正解で見るエロ以外に敗北エロがあり、ゴブリンであればゴブリンの住処に連れて行かれてしまう。エロシーン自体はセリフやシチュは違えど、どちらもCG構図は同じだった。ただ前者はすぐその場で再開可能だが、後者は一応ゲームオーバーという違いがある。

ゲームオーバーになっても「水先案内人」の元に行き、敵の攻略方法などのヒントを聞いた後に同じ場所から全快でリスタート可能故、面倒と感じることはない。

その他、オープニングでもあった様なシナリオ進行でのエロあり、サブイベントエロなんかも多そうだ。なんにしてもCG集で人気なサークルさんだけあって構図はエロイし画力も高い。オープニングのエロでは、死にかけの仲間と王女の前でルナリエが輪姦され、ダメ押しで得体のしれない触手で犯され、埋め込まれる。エロイわぁ…

ちなみにオープニングエロはバトル敗北で突入するが、工夫すればそのバトルで勝利し処女を守ることもできる。装備品を変えてみたり…?頑張れば処女プレイも可能だ!

■体験版総合的に

ADVベースなこともあり、ゲームブックやレトロRPGといったアナログ的な面白さがある。レベリングが制限され、様々な場面で手探りする感覚はまさにADV。

バトルも被ダメ高めで、敵一体を確実に仕留めていく硬派な感覚。3Dダンジョンは好みが分かれるかもしれんが、我輩は3Dダンジョンスキー故面白かったし、操作性も文句なし。↑ではあまり語らなかったが、王女を攫った謎の組織やそのリーダー的な白装束の男の存在など、シナリオ牽引力も高い。ルナリエは何故濡れ衣役に選ばれたのか。それは彼女の生い立ちによるところの様で、そもそも彼女はなんなのか。等、伏線あるシナリオでついつい先に進めたくなってしまう。

エロに関しては同人RPGにおけるCG画力という点で最高峰。女騎士が陵辱されるだけでなく娼婦になったり、王女が調教で穢されていくなどシチュも豊富な様だ。加えてこのゲーム性で文句なく傑作感漂う一品。じっくり遊びたい。

夢子「お取扱いサイト様です」
DMM ADULT同人ダウンロード[73号坑道] の【Lilitales-リリテイルズ-】

夢子「73号坑道様の過去作です」
Lilipalace -淫魔の巣窟-売春スパイラル

閃光の騎士 ~カリスティアナイト~ 体験版感想

$
0
0

閃光の騎士 ~カリスティアナイト~
玉藻スタジオ  ADV+ACTRPG  1,900円(税抜) CV:犬飼あお 森野めぐむ 大山チロル 沢野ぽぷら
紅月ことね 柊真冬 伊東もえ 誠樹ふぁん 藍沢夏癒 カンザキカナリ 彩瀬ゆり
【基本情報】♂・♀主人公 その他製 バランス型 難易度:易しい
【ゲーム情報】デフォHP89 MP8(Lv1)
ACT性ある横スク探索マップ シンボルエンカウントACTバトル 複数VS複数 デフォルトダッシュ
画面端方向キー押しっぱで逃走100% メッセスキップあり セーブはいつでも
Z…ジャンプ X…攻撃(連打で4連撃) C…スキル使用(C+方向キーの組み合わせで5個スキルセット可)
V…ガード マウス右クリック…バトルメニューを開く

魅力的なヒロイン多数! シナリオ牽引型のADV+ACTRPG!

商業ゲーライクなADVシーンと横スク探索マップ&ACTバトルが交互に展開するADV+ACTRPG作品。我輩的にはACT性のある横スク探索マップとテイルズ風ACTバトルに注目。非常に丁寧な作り込みが光るRPG部分は抜かりなく面白く、シナリオも壮大、豪華声優陣演じる女性キャラ達の掛け合いの魅力に萌え!期待通りの大作。作品イメージとしてはスターオーシャン2とテイルズオブ~のミックス、か?

「閃光の騎士 ~カリスティアナイト~」体験版では

オープニング込みの第1話~第3話のADV部分まで遊べる。結構なボリュームで、しっかり遊んで2時間位。ACTバトル部分は4人PTになってからが真骨頂なのだろうが、体験版では3人PTまで。それでも充分面白かった。エロは2シーン+お風呂シーンとか。

主人公はシェラルドとアイカのW主人公 むしろアイカが主人公?

玉藻スタジオさんといえば「冒険者の町を作ろう!」「ダンジョンブレイカー2」など、やはり魅力的な女性キャラクターがたくさん登場し、且つゲームとしての完成度の高い作品が多い。本作もその系統だが少し異なるのが「主人公」の概念。↑の作品では好青年が主人公でプレイヤーは彼に感情移入、本作でも好青年主人公・シェラルドが登場するが、メインヒロインのアイカにも感情移入するのだよなぁ。

senkou02
宇宙船内でのクルトンとの会話 アイカは知能判定Eらしい(笑

ゲームは「閃光石鉱脈のある星」を探すアイカが宇宙船内でぼやくシーンから始まり、「閃光石革命」以前に地球を移民船で旅立った人類の子孫「ロストエミグラント」が繁栄する星を発見。アイカはある理由からその星に降り立つ。

自分が星の外から来た異星人であること、それに付随する情報は一切口外しないルールで物語が進んでいく。アイカの右手には宇宙船の人工知能でよきアドバイザーの「クルトン」が装着されているが、それも「ただのブレスレット」で通す。彼らからすればオーバーテクノロジーの産物。

シェラルドとは程なくして出会い、共通の目的である「閃光の騎士」となる為一緒にカリスティア騎士学校に入学、以降彼と行動を共にする。学校での日々を過ごしていく内、アイカは次第に仲間に、シェラルドに「隠し事」をしていることへの罪悪感を覚える様に。

つまりアイカとプレイヤーだけが「ことの全貌」を知っている。何も知らない他の閃光騎士候補生達との絆が強くなるに連れ、アイカが罪悪感を覚えることに「共感」できる。アイカはドジ属性故、会話の端々でボロが出て慌ててごまかす様をプレイヤーは生暖かく見守る(笑 そういう意味でアイカが主人公であるとも言え、PTで♂一点のシェラルドにもやっぱり感情移入したくなる。彼を取り巻くストーリーでもあるしなぁ。ゲーム部分ばかり注目していたが、2人の主人公が紡ぐストーリー展開も本作のウリの様だ。

自由行動画面でできること クエスト受注までの流れ

自由行動できる様になるまでのADVシーンは長い。早くACTバトルを試したい!という我輩の様な紳士の為か、ADVシーンの途中にはチュートリアル的なステージが挟まれている。シェラルド1人での出撃となり、ゲーム部分の仕様がなんとなくわかる親切設計。

いざ自由行動可能になった画面ではSHOPで装備やアイテムを揃える、クエスト受注、スキルの習得などが行える。スキルのセットは探索先でも可能だが、習得はここでしかできない。習得可能スキル一覧から、コスト内であれば自由に習得できる。習得したスキルを忘れてコストを戻すことも可。コストはレベルアップで増加。探索マップで利用できるスキルは習得&セットしたスキルのみ故、セット忘れに留意。

senkou30
魔法を含めセットしたスキルのみ利用可能 「スキル中」はCキーで発動するスキル

クエストを受注することで「出撃」が可能になる。クエストはメインとサブの2種でメインをクリアすると話が進み、サブが消えてしまうこともある故サブから受注するのが吉。クリア済クエストダンジョンでのレベリングも可。要するにADVシーン→自由行動→メインクエストクリアで次話へという流れだ。

バトルはほぼテイルズ~ライク!完成度高し!

本作のゲーム部分、特にACTバトルはテイルズオブ~シリーズバトルライク。シンボルエンカウントで奥行きのあるバトルマップ画面に移行、マップを自由に移動してXキーでの連撃やCキーでのスキルを使い敵を撃破、仲間キャラも勝手にガンガン攻撃してくれてる感覚はまさにそれ。senkou34

敵味方入れ乱れてのACTバトル 画面端方向キー入れっぱで逃走

女戦士監禁」等、テイルズ~っぽいバトルシステムの作品は既出だが、我輩の記憶が確かならばここまでテイルズライクのバトルを再現しているRPGは他にない。敵味方キャラがスピーディに動きまくり、必殺技や魔法が炸裂するACTバトルはそりゃあ面白いぜよ!仲間しゃべるし!と軽く感動を覚えた。 製品版ではコンボ数が一定に達すると発動可能な「奥義」「秘奥義」もある。バトル敗北時はバトル開始直後からリトライな仕様でゲームオーバーなし。この仕様は「ん?」

主人公系の物理キャラで殴った所感

通常攻撃、スキル攻撃共に放った後の硬直時間が長く大きなスキが生まれる。硬直は別スキル攻撃でキャンセルでき、例えばXキー4連撃→Cキー(スキル攻撃)→C+↑等、攻撃を繋ぐほどにコンボ増、更に仲間のコンボ数も上乗せされてめっちゃ楽しい!敵のやられモーション中にガンガン叩き込む感じだな。敵が強い場合は逆もあってピンチになりやすい。飛んでくる魔法をジャンプで躱しながら接近、攻撃!なんてこともでき、ある意味テイルズ~よりACT要素は高い。

あとは、縦軸判定が割と厳しい。この辺からなら当たるだろと攻撃するとスカることもしばしば。一度外すと前述の通り硬直時間が長く、硬直している横をサッとすり抜けれるのが悔しいわ!我輩の目測が甘い(笑 仲間キャラは軸合わせがスッゴイ上手、攻撃はほぼ必中。仲間強ぇ!てか上手ぇ!

バトルでの操作はキーボードよりパッドの方が向いている。攻撃、スキルは問題ないが、Vキーのガードを咄嗟に使うのが難しい。ガードの必要性はあまり感じなかったが。
senkou20
バトルメニュー画面 仲間の行動方針はここで変更可能

仲間への個別指示ができない プレイヤーキャラ切り替えで対応

仲間キャラの行動方針は大まかには指定可能。ただ、前線に出てほしくないなら「遠距離攻撃中心」をオンにし、且つ遠距離可能な魔法スキルなどをセットする必要がある。遠距離~をオンにしても遠距離攻撃の術がないとオラオラ~!と前線に出てしまう故留意。ついでに言うと、キャラの行動方針はバトル中しか選択できず、バトル中に変更しても反映は次のバトルからというorz

また、このタイミングで回復魔法!このタイミングで攻撃魔法!といった仲間への個別指示ができない。バトルメニュー画面からはアイテムは使えるがスキルは使用できんのだよなぁ。よって仲間の任意のスキルを使用したい場合はプレイヤーキャラ(リーダー)を切り替える。

まぁ敵を順当に倒していけばレベルもどんどんあがり、敵は装備品を落とし。装備とレベルさえ整えれば仲間達は強い故、サクサク進むだろう。↑の話はそれ程気にならん。重箱の隅をつついた(笑 気に入ったキャラをリーダーにし、各キャラの多彩なACTや魔法を楽しむのが吉。シェラルドだけ操作するのは勿体ない!各キャラごとのACTや魔法を楽しめる引き出しがあるバトルは期待を裏切らんハズだ。

senkou28
怪しいストーン団に追いつめられたアイカ達 こいつらとは今後も合間見えそうだ

横スク探索マップのACT要素高し!

やり応えという意味では横スク探索マップが思ったよりACT性が高く、ギミックにも富んでいる。高低差のあるマップをジャンプで移動し、ヒビのある壁は攻撃キーで破壊、ヒビのある床が落とし穴だったり、レバーやスイッチを入れないと先に進めなかったり。隠しマップ的な箇所もちらほら。全体マップは表示されているものの結構迷いやすい。残りのスイッチどこぉ~と放浪、移動速度がスピーディで回復ポイントも適度にあり、快適に放浪できる(笑 倒した敵も復活せんしな。

senkou18
上手くジャンプしないと敵に接触しちゃう緊張の場面 敵が動いたりもする故ドッキリ

マップ上を移動する敵シンボルに「接触」してバトルに突入した場合、左右から敵の挟み撃ちでバトル開始。敵シンボルに「攻撃を当てて」突入すれば敵味方左右に分かれてバトル開始。もちろん後者の方が有利、攻撃を当ててバトルに入るのが基本。なのだが、仲間が強い故あえて接触し、右を仲間に任せて左をプレイヤーが、という戦い方ばかりしていた我輩。

senkou13
最初のサブクエスト依頼者 プレナとのエロ

エロはサブクエストとメインストーリーで

基本はシェラルドと各ヒロインとのラブイチャ系エロ中心の様だ。学園モノな側面も活かされ。敵がすぐそこに迫る状況でフェラチオ、アイカとの訓練と称した初エッチの二つを堪能。前者はサブクエスト、後者はメインストーリーで発生。アイカのエロでは覚悟を決めて処女を捧げたのに、現地人と肉体関係をもつなど言語道断!とクルトン(人工知能)に怒られシェラルドのエロ記憶を消す。アイカただの破瓜損(笑

10人いるサブ含めたヒロインには全員エロがありそうな?↑のプレナの様にそれ以外の娘さんキャラとのエロもあり。基本32枚でこの画力、ラブイチャメインだが、作品タグによると陵辱っぽいシーンもある…?このサークルさんに限って寝取られはなさそうだが。と、見せかけて!?

体験版総合的に

大作。ゲーム部分は期待通りのデキ、期待以上のシナリオと登場キャラ達の人数、魅力。エロに関してはエロ重視なRPGと比較すればライトだがライトエロの何がイカンのだ!(逆ギレ 特にキャラの魅力がある故、萌えられるスペックはあると思うのだが。

ゲーム部分は素晴らしいデキ。これだけ丁寧且つ注力されたバトルシステムがツマランハズがなく、むしろサクサク仲間が強くなりすぎて勝手に敵を倒しちゃうもんだから消化不良。もっと歯ごたえのある敵と戦いたい!オードブルを食べ終え、もっと食わせろ!な状態だ。まさしく体験版。

2つほど難を言えば、ひとつ、この引き出しの多い良くできたバトルシステムを堪能するならもちっと難しくてもよかったのでは。もうひとつはパッドがない場合、キーボードとマウス両方使う必要があること。ゲーム部分では支障はないが、その他画面で操作しやすいとは言い難く。テイルズ系のACTバトルが好みなら是非!体験版を遊んでみて欲しい。

【体験版評価】8.5/10点 (面白さ9 システム9 没入感8 エロス8)

夢子「お取扱いサイト様です」

夢子「玉藻スタジオ様の過去作です」
冒険者の町を作ろう!2魔王戦記 Ver1.33

ドラゴンアカデミー2 SPLUSH WAVE 体験版感想

$
0
0

ドラゴンアカデミー2
SPLUSH WAVE  恋愛+育成SLG+ダンジョンRPG  1,800円(税抜) CV:神国ルリ
森下真咲 ことり 中野志乃 高藤まりあ 佐藤玲羅 トミタ・シュリ 工藤心愛 澄川桃子 他
【基本情報】♂主人公(名前変更可) その他製 バランス型 難易度:普通
【ゲーム情報】デフォHP24 MP0(Lv1)
インストール必要 ランダムエンカウント ターン制コマンドバトル 複数vs複数
逃走コマンド:逃げやすい メッセスキップあり セーブはダンジョン以外で
月~金は授業で育成、土曜に3Dダンジョン探索、日曜はデートで1週間サイクル

骨太なシステムが支えるDQオマージュ学園RPG!鉄板が過ぎる

勇者を志す者が集う「ドラゴンアカデミー」という学園に入学する青年が主人公。学園で出会うのは歴代DQ主要キャラばかり、前作同様DQキャラインフレな学園である。女勇者、リッカ、ゼシカ、マーニャ、ミネア、フローラをメインヒロインと据えつつ、ビアンカ、アイラ、ミレーユ、ムーンブルグの王女、女武闘家、テリー、ハッサン、ヤンガスetc… モブキャラが全くおらず、出てくるキャラ全てが名のあるDQキャラ!DQスキーからすればコウフンの坩堝である。前作でメインでなかった人気のヒロインがメインヒロインに昇格、前作で登場しなかった新ヒロインや男性キャラ登場といった様相だ。

前作は「ぱすてるチャイムContinue」という、商業エロゲでゲーム性に定評あるアリスソフトさんのよくできたゲームシステムにDQオマージュ融合、同人ゲーならではのゲームに昇華していた。本作も前作のシステムを踏襲している。

基本の流れは、1週間の始めに月~金の授業カリキュラムを立て、授業開始で全ての授業がオート処理、結果に応じて成長。土曜日は好きなキャラを仲間に誘い3Dダンジョンに潜って探索、期限内に各ダンジョンを踏破。日曜はヒロインとデートイベントなど。こんな1週間サイクルで物語が進んでいく、恋愛・育成SLG要素ありのダンジョンRPG。ダンジョンだけガツガツ進めてもメインヒロインの内誰かを嫁にしてねんごろな関係にならんとクリア不可。

操作しやすい3Dダンジョン、まんまDQ戦闘画面のやり応えあるバトルバランス、UI周りはより洗練され、CGクオリティも高く豪華声優陣もきっちり仕事をこなし。商業ゲー遊んでるんだっけ?と錯覚するようなバツグンの安定感がある。何よりDQキャラインフレによるwktk感がモチベをあげ、ズルい(笑 ある意味「同人」のメリットを最大限に活かしてるサークルさんであるよなぁ。

全部マウスで遊べるぞ!個人的にはこれが嬉しい。SPLUSH WAVEさん作品の通例か。勿論キーボードにもパッドにも対応している。

「ドラゴンアカデミー2」体験版では

4/4からゲーム開始、4/24まで遊べる。普通にクリアするだけなら1時間半~2時間位か。たった3週間だが繰返しプレイで遊びこむことも可能。エロは1シーン、ラッキースケベ的なソフトなのはいくつか。

DA001DA002

見よこのDQオマージュ力! 敵グループを意識した戦闘はDQならでは!

バトルバランスは本家DQと比較すると敵が弱めでレベルもサクサクあがる。しかし原作通り毒やラリホーなどイヤラシイ攻撃をしかけてくるし、複数の敵が出現した場合は敵グループに分かれている。こっちのいたずらもぐら2体はラリホーで眠らせて、アルミラージ2体から倒そう、とかグループを意識したバトルはDQバトル感覚そのもの。効果音やビジュアルがDQなだけでなく、BGMまでDQライクとなにからなにまでDQだ(笑 DQオマージュ作品は数あれど、DQバトル、ひいてはDQ世界観ををここまで取り込んだ作品は「スーパードラモンクエスト~町と金と女と史上最大の戦い~」位しか思いつかんなぁ。前作「Dragon Carnival」もオマージュが過ぎる作品だったものの、システムの違いからオマージュ力は本作が上回る。

体験版で一番苦労したバトルは、日曜に受けられるクエスト「ぐんたいガニ」と「じごくのハサミ」バトル3連戦。倒しても倒しても仲間を呼ばれ、固い!運よくグループになった時にギラでまとめて仕留められたが…ちょっと頭を使った方が良さそうだ。日曜はちょっと変わったアイテムを売るネネさんの露店(ネネさん自身も20万で売られている!)に行けたり、クエスト(連戦バトル)を受けたり、錬金(アイテムを作る)・合成(装備品を強化)したり、特訓したりいろいろ行動可能。ただしヒロインとデートの約束をしていると日曜はデートイベントのみとなる。

オープニングからニヤニヤする位にモテる

主人公は旅の途中リッカと出会い、学園までは一緒に旅してきた。
学園に着くとゼシカに案内される。
リッカ「すっごいキレイな人だよね。そう思うでしょ?」
と、早くも好感度が上下しそうな選択肢。悩ましい…

主人公は寮ではなく学園外れの一軒家に住むことに、ルームメイトはボクっこ女勇者!
女勇者「ボクのことは男だと思ってね。そう育てられてきたから」
いやいやいや、無理(笑 こりゃあ女勇者のラッキースケベ多そうだ!と思った翌日、曲がり角でミネアとぶつかり生乳を揉んでしまう。ラッキースケベ1号はミネアだったか!ちなみにミネアとのラッキースケベは3回続き(笑 その話を聞いたマーニャと出会い、女勇者に礼を言いに来たフローラとも出会う。これでメインヒロイン6人全員。ゼシカはツンツンしているが、他は概ね最初から好感触。モテ期到来!(違

ドラゴンアカデミー2

ルームメイトな女勇者は、主人公が他の娘と行動するのを知ると一瞬影を落とし一歩引いた対応をしてくる。「ボクはいいよ、フローラさんと2人きりの方がいいだろ!」とか、DQ5のビアンカみたいな対応でキュンとさせられ、女勇者の制服姿もめっさ新鮮!女勇者ちゃん、キミに決めた!…体験版でキメても意味ないけどな(笑

メインヒロインが6人いる故、本作は周回プレイしてナンボのゲーム設計。強くてニューゲームもあり、むしろ周回プレイに入ってからより面白くなるだろうなぁ。隠しダンジョンや裏ボスなんかもいて、その頃にはレベルが3ケタになる様だ。

DA005
自宅での授業選択・開始 制服女勇者めっさカワエェ

DA007
金曜授業終了時、今週の成長をまとめて閲覧 序盤はスカラを覚えるといいかも

6種ある授業 授業レベルを上げれば上級職も見えてくる

1週間の始まりは月~金の授業を選択することから始まる。戦士、武闘家、商人、僧侶、魔法使い、遊び人、の6つの授業を各曜日で選び、特定の授業のレベルをあげ物語が進むと「上級職」授業が解放される。バトルマスター、パラディン、魔法戦士など。ちなみにダンジョン探索での主人公レベルアップでもスキルを覚え、覚える予定のスキルは自宅で確認可能。勇者系のスキルだな。日曜日の「特訓」でも特別なスキルを習得可能。

DA003
顔アイコンが誘える仲間&ヒロインイベント

土曜のダンジョンは時間との戦い 16:00位になるとソワソワ(笑

土曜は基本ダンジョンに潜るオンリー。13時から始まり17時がリミット、「おもいでのすず」の力で強制的に戻される。店で装備を整えたりするのは時間を消費しないが、新キャラを仲間に誘ったり、ヒロインイベントを消化すると20分消費。仲間は一度誘えば以降ダンジョン入口でいつでも仲間に加えられるが、いろんなキャラと会っているとダンジョン攻略の時間がなくなってしまう故、誘う仲間はある程度限定した方がいいかもしれん。ゲームが進むに連れ、次々と新しいDQキャラが追加されるのが悩ましいのだ(笑

DA000
画面下のアイコンでマウス操作もバッチリ!

ダンジョンは3Dダンジョン。宝箱、ちいさなメダルも落ちているし、レバーを引かないと開かない扉などもある。一歩進む毎に1分消費、バトルでも1ターン毎に2分消費。バトルも効率よく敵を撃破した方が探索効率が上がるのだ。1ターンで仕留めれば2分、5ターンかかれば10分、バトルを重ねるとこの差は顕著になる。バトルはランダムエンカウント、逃げるのも探索効率を上げるひとつの手だが、レベルがサクサク上がるうちは戦った方が結果的に探索効率は上がる。HP・MPが限界だと感じたら「おもいでのすず」を使って一旦離脱。保健室で30分休めば全快する。15:30位でそろそろMP尽きそう…な時、離脱するかどうか悩むのだよなぁ。16:00位になると、下の階層に進むか、この階層でレベリングするかなど判断が必要になる。

ダンジョンは初級・中級・上級があり、難しくなるほどマップは広く、階層も深く、敵も強くなる。それぞれのダンジョンにはクリア期限が設けられていて、中級ダンジョン踏破は6月までに。クリアできなければバッドエンド。これはちょいとネタバレだが、中級ダンジョンクリア時点でどのヒロインともいい関係になっていないとヤンガスエンド(笑

ちなみに、仲間にできるキャラも授業で成長し装備も自前で揃えてくる。仲間に装備を買ってあげることもできるが、当初は主人公の装備だけに集中したほうが良さげ。

ドラゴンアカデミー2

エロはヒロインとのラブイチャが大半

エロはダンジョン内で罠にハマっている女武闘家のみ。助けようとするほどにこじれてエロくなっていく(笑 メインヒロイン系のエロは好感度の関係でなし。製品版でデートイベントを重ねてヒロインを嫁にすればラブエロがたくさん見れるだろうし、ダンジョンを進めばエロもあるだろう。ビアンカやミレーユ、アリーナなどのサブヒロインとのエロもある。基本47枚、前作の倍あるらしいぞ。周回プレイで集めるべし!

体験版総合的に

鉄板。ダンジョンでの探索やバトルもそうだが、平日授業に土曜は時間に追われるダンジョン、目当てのヒロインの好感度をあげる忙しさが楽しい。相当なテストプレイ労力が垣間見えるバランスが絶妙。主人公の育成もすんごく楽しい!周回プレイ前提、周回プレイするほどシステムを理解できて楽しくなってくるゲーム設計。全エンドクリア、隠しダンジョンクリアまで行くなら相当なプレイ時間になるだろう。ちなみに難易度は4段階から選べるぞ。我輩はふつうで遊んだ。

クオリティとしてはもう完全に商業の域に入っているがDQオマージュだから同人。このサークルさんにはこのままDQオマージュで突きぬけて行って欲しいなぁ。でなければこのクソ高いクオリティのDQオマージュ同人ゲームを遊べなくなってしまう。プレイ感覚を含めたDQオマージュという点ではオンリーワンな存在と感じる逸品。

【体験版評価】9.0/10点 (面白さ9 システム10 没入感9 エロス8)

夢子「お取扱いサイト様です」
DMM ADULT同人ダウンロード

夢子「SPLUSH WAVE様の過去作です」
Dragon Carnivalドラゴンアカデミー


プリンセスサクリファイス~供犠姫フィーナの冒険~ 体験版感想・レビュー

$
0
0

プリンセスサクリファイス~供犠姫フィーナの冒険~
猫ひげラジオ  RPG+ADV  1,500円(税抜き) ※2013年当時の感想
【基本情報】♀主人公 その他製 エロ重視 難易度:普通
【体験版評価】9.5/10点 (面白さ9  システム9 没入感10 エロス10)
【ゲーム情報】ターン制コマンドバトル 1vs1 メッセスキップありセ
ーブはいつでも UIオリジナリティ:普通 バトルオリジナリティ:高

犯されて強くなれ! ADV形式のじっくり大作RPG

むぉ?なんと!我輩の当日作品チェックの時点でDL数が1200超?なにこれぇえ?
そんな注目作品?と、何もしらん我輩が驚いた一品である。制作ブログの方を拝見
してみると、どうやら2011年から体験版を公開しており、そのオモエロさからファンが
めっさ増えたようだ。よって首をなが~~くして待っていたファンが多かったという。
全裸待機組も多かったようであるし(笑
パッと見の絵に独特な魅力があるな… 過去リリースのデジコミなんかもそれなりに
人気だった様であるし、もうこの時点からエロさに期待してしまう。背徳的なニオイの
ロリいいジャマイカ!とにかく主人公のフィーナが犯されまくるようだ。しかし犯されれば
強くなる!ADVタイプのRPG故、移動のストレスなくじっくり楽しめそうだ。
体験版でそれなりに遊べるらしい故、動作確認も含めてプレイしてみるべし。wktk!

プリンセスサクリファイス~供犠姫フィーナの冒険~

遊んでみた。期待通りに面白く、期待以上にエロイ。ノベルゲーでよく使われる
ライブメーカーを利用した作品なのだが、ここまでRPGっぽく仕上げてくるのはブラボー。
本作のキモは、常時表示されているフィーナの立ち絵。画面右を大きく占拠し、シーンに
合わせて実に多様なリアクションや表情を見せてくれる。
そして戦闘・その他エロではエロエロになるのだ。

ついでにフィーナの設定を補足すると、彼女は精霊神デメアの供犠姫。人類をおびやかす
闇王達を倒すのが目的だ。とにかく強くならなければならず、その為に供犠姫のスキルを
最大限に利用し、苦しく長い旅路を強いられる。犯されるのも闇王を倒す強さを身に
付ける為と割り切ったプレイになる。精霊神デメアは様々な場面でアドバイスをくれたり、
エロコメディ要員だったりと、フィーナ以外には不可視の存在として旅に同行する。

それらを踏まえ、ゲームシステムを紹介すると。基本的にすべてがADVゲームな画面で
進行する。勿論戦闘もだ。画面左のマップ上に表示されるマークをクリックすることで
移動し、森や鉱山など敵が出現する可能性のあるマップでは移動するごとにエンカウント
判定される。それとは別にマークごとに様々なイベント(罠、アイテム採取、激流を渡る、
斜面のアイテムを拾う等)があり、それぞれの成功可否判定はダイスロール。
関連ステータスによるボーナス値が加算されたり、レトロなTRPGを彷彿させる仕様だ。
全体的に言えることだが、感覚的には昔ながらのゲームブック、PC88時代のADVに
近いものがある。マップ上の何もなさそうなとこをクリックすると、宝箱をが
あったりもする故、手探りでいろいろ試すのが面白い。ちゃんとヒントもあるしな。

プリンセスサクリファイス~供犠姫フィーナの冒険~

戦闘関連は至極単純で、基本フィーナvs敵の1vs1。コマンド選択式のターン制で、
敗北エロを見る為のコマンド、雑魚一蹴、スキルを覚える為のオートバトルも完備。
敵はたまに複数扱いのことがあり、この場合は複数回行動してきたり、HPも多め。強敵。
普通に攻撃したりスキル攻撃もしてくるが、結構な確率でフィーナを犯そうと拘束
してくる。回避(敏捷が影響)に失敗して拘束されるとこちらの物理攻撃が効きにくく
なり、拘束後は振り払うコマンドが追加。振り払うが成功しない限り、次ターン以降
敵挿入READY。

上の穴(口)に挿入されると魔法系が使用不可。下の穴に挿入されると物理攻撃不可に。
その状態が続くと微ダメを受け続けるが、MPが若干回復する。が、同時に敵のMPも
回復する故、考えどころ。敵が射精するとフィーナは敵のスキルをラーニング。
敵には隙ができる故、振り払って反撃に転じたいところだ。

これら一連の行動は立ち絵のエロとして反映される。ぶっちゃけこれだけでもかなり
エロいぞ。敗北した場合は、敵に捕まりそのマップごとのエロシーンに突入。
このエロは1枚絵+差分のエロで本格的なエロだ。しかしどれだけ犯されようとも
フィーナは不死!隙をみて脱出を試みることになる。

こういった敗北エロでは様々なエロステータスが上昇、更に結構な経験値を取得できる。
雑魚との戦闘は経験値少な目故、てっとり早くLvアップしたいなら有用な手段となるハズ。
エロくなっちゃうけどな!ちなみにお金も雑魚戦では雀の涙。宝箱から回収するか、
採取アイテムを売ったり依頼をこなしたりで稼ぎたい。まずはロングソードが欲しい。

プリンセスサクリファイス~供犠姫フィーナの冒険~

この他、街の民家に忍び込んでアイテムやお金をゲットしたり、畑の農作物を勝手に
採取したりすると「犯罪値」があがる。そんなことをすると街の自警団がだまっちゃ
いないワケで、戦闘になったり捕まって犯されたり。立ち絵が恥ずかしい状態で
公衆の面前に出たりすると淫売度が上がり、新たなエロイベントが起きたりと
なかなかに自由度も高い。逆にそれらをしない良識者プレイもアリだろう。

そうそう、クラスチェンジも面白いぞ。エロいステを含む条件次第で剣士、魔女、
売春婦など様々な職業にクラスチェンジ可能。クラス専用のスキルが使役でき、
ステ補正もあり。レベルアップ時のステもクラス補正がかかる。
フィーナをどう育てるかも自由なのである。

最後に、本作はマウスだけで操作可能。右クリックでキャンセルなど、直感的に
遊べる配慮は素晴らしい。こんな感じでレトロ要素が強くも新しい要素を取り入れた
大作ADVRPG。2年かけて温めただけはある!
立ち絵にはおさわりギミックイパーイ故、ちゃんと弄るのだぞ(笑

<追記>
ver1.05 マップと小イベントを一つずつ追加。色違い含めて装備パーツ9点追加。

夢子「この作品のお取扱いサイト様です」
DMM ADULT同人ダウンロード

撫子「こんな紳士におすすめかなぁ?」
陵辱 ロリ 異種姦 着エロ ヤられても立ち上がるヒロイン

猫ひげラジオの作品
Full-color digital comic 『そびえる塔の歪む音』 時計牢 GOTH-SM 蝶結び GOTH-SM

Dilemma~リリスの胃袋~ 体験版感想・レビュー

$
0
0

Dilemma~リリスの胃袋~
木工用ノスタルジィ  ADVRPG  900円(税抜) CV:BGVのみ
【基本情報】♂・♀主人公 その他製 エロ重視 難易度:易しい
【体験版評価】8.0/10点 (面白さ7 システム9 没入感8 エロス8)
【ゲーム情報】♂・♀主人公で別のストーリー展開
逃走・諦める100% メッセスキップあり セーブは体験版不可
UIオリジナリティ:普通 ほぼ方向キーのみで完結する操作

男・女主人公で逆のジレンマを味わえる ジレンマに勝て!

処女作「もんすとらっく!」で、そのセンスの良さを見せつけられた
木工用ノスタルジィさんの作品。ユルーイ雰囲気のBFRPGだった前作に対し今作は
ADV形式、ゲーム性は低めかなぁと思いつつも「ジレンマ・ロールプレイ」という
コンセプトに「なんだそれ?でもなんか面白そう!」と期待値は高く。

体験版を遊んでみると「ははぁナルホド。こりゃ確かにジレンマだ!」と納得。
着眼点や発想力に秀でたサークルさんであるなぁと再認識した。

Dilemma~リリスの胃袋~01

まず本作ではゲーム開始時に♂主人公・♀主人公を選択するんだが、どちらを
選ぶかで物語とシチュが全く異なる。ざっくり言えば、♂主人公は新米魔法使いで
トラブルに見舞われ淫魔の洞窟に入り込んでしまい、脱出を図る。
♀主人公は女冒険者で意気揚々とオーク討伐に向かうも敗北、彼らのアジトに捕われ、
散々陵辱された後に脱出を図る。脱出を図るという点では同じだが、それぞれで
ジレンマの種類と、そもそも襲ってくる相手が異なる別ストーリー。

Dilemma~リリスの胃袋~02

また一応それぞれ能力値的な表記もあるんだが、実質雰囲気だけだな。
本作には戦闘もないし、レベルアップするワケでもないし。ただこういう演出が
作品世界観に深みを与えている。商業エロゲ「Fate」の各サーヴァントの能力値とか
宝具スペックなんかと同じ。

片手フリーな操作性 いつエレクトしても対応可!

基本はADVシーンを進め、エロシーンに入るとプレイヤーの選択でその後の
展開が変わるゲーム。操作は片手で可能。
殆どの操作は方向キーorW・A・S・Dキーのみで完結するからだ。
マウスクリックでもテキストを読み進められるが、方向キー↓orSキーでもok。
オプションなどの便利機能なども方向キー、W・A・S・Dに割り当てられており、
つまり片手をキーボードにそっと添えるだけのプレイ。片手はフリー!
まぁメッセスキップなんかはCtrlキーを使う必要もあるんだがctrlは左右にあるし
重要なコマンドはスペースキーに割り振られている。右手操作だとややスペースキーが
遠いか… ということで若干左手操作の方が有利。右利きの紳士は喜べ(笑
この「片手をフリーに!」という姿勢もセンスだよなぁ。

Dilemma~リリスの胃袋~03

♂主人公と♀主人公で異なる「ジレンマ」

♂主人公と♀主人公でジレンマの種類が違う、と前述したが、その紹介をば。
まず♂主人公。彼は魔法使いだけあっていつでも「テレポート」の魔法を使い
その場から「逃げる」ことができる。プレイヤーが選択できるのはこの一点、
「いつ」テレポートで逃げるか、いつまで耐えるか
本作では戦闘要素はなく、サキュバスなどのモンスター娘に犯されるシーンに
入ると、画面右上に「シーンレベル」が表示される。シーンが進むと
シーンレベルが進み、進み過ぎるとテレポートを実行しても逃げられない!
「エロを最後まで見たいけど、先に進むにはそろそろテレポートで逃げないと…
でも見たい!」というジレンマ。「もんむすくえすと!」や「ROBF」などの
M紳士向けRPGでは一度敗北してしまえばM紳士垂涎のシーンを最後まで
楽しめるが、本作はその犯されシーン中に選択を迫られる。
サークルさんは本作を「チキンレース」という概念から制作されたらしいが、まさに。
行き過ぎるとゲームオーバー、しかしできるだけブレーキを踏むのを我慢したい!
この様にM紳士の癖(へき)を逆手に取ったジレンマの連続である(笑

Dilemma~リリスの胃袋~04
▲手遅れのシーン(にげるが暗転 大丈夫、これから散々搾られるぞ(笑

もう一つ言えば、ゲームをサクサク進めたいMでない紳士は「逃げられる様になったら
即逃げれば楽勝」と思うかもしれんが、逃げるタイミングが早すぎても最良の結果には
ならず、ゲームオーバーになることもある。タイミングが重要であり、
空気を読む、というかテキストの雰囲気から判断すべし!

♀主人公の方は逆。プレイヤーが選択できる唯一のコマンドは「あきらめる」である。
彼女は最初からオーク達に犯されまくった後からのスタート、つまり犯されまくりな
シーンで諦めれば勿論ゲームオーバーなんだが、シーン専用のエロシーンを
見ることができる。♀主人公の場合、とにかくあきらめずにテキストを進めれば
クリアできそうで、逆に言えば各シーンで「あきらめる」を選ばないと
全エロシーンを回収できないジレンマ。若しくはよりエロイシーンを見たい
ジレンマ?

Dilemma~リリスの胃袋~05
▲メッセージ枠はいつでも消せる

またあきらめるタイミングによっても展開が変わる模様。
まぁよりエロいシーンを、という観点から言えば♂主人公編と同じか。
ゲーム性という点では♂主人公編の方が高い様に思う。
エロの相手は♂主人公はいわゆるモン娘、♀主人公はオークやら触手やらだ。

体験版総合的に

例えばだが、♂主人公の恋人が♀主人公設定で、先に男編を強制的にやらせておいて、
後で女編をやると寝取られ意識が働いてもっとジレンマを抱えられた?
かもなぁと。ジレンマというかモヤモヤか。まぁそもそも本作はNTRではないし、
サークルさんの趣旨とも違うけども。

ジレンマ、というコンセプトを明確にしたゲームなどこれまで皆無だろう。
その視点で進む展開は面白いし、冷めた言い方をすればエロ回収ゲーと言えるものの
♂主人公編はM紳士鉄板の展開をジレンマと共に楽しめるハズ。ジレンマ自体が
M紳士嗜好であるし。♀主人公編はどちらかといえばMでない紳士も楽しめて、
そう意味では門戸が広い作品であり、新たな扉を開けるきっかけにもなる。
エロシーンはそれぞれ6シーン+選択肢差分だそうだ。

夢子「お取扱いサイト様です」

夢子「木工用ノスタルジィ様の過去作です」
もんすとらっく!
■体験版感想記事へ

初代露出系魔法少女 ルナリィ☆リリィ 体験版感想・レビュー

$
0
0

初代露出系魔法少女 ルナリィ☆リリィ
4H ADVRPG 1,500円(税抜) CV:沢野ぽぷら
【基本情報】♀主人公 LiveMaker製 エロ重視 難易度:普通
【体験版評価】7.5/10点 (面白さ7 システム7 没入感8 エロス8)
【ゲーム情報】イベント戦メイン ターン制コマンドバトル 1vs1
逃走なし メッセスキップあり セーブはいつでも
UIオリジナリティ:やや高 バトルオリジナリティ:普通

元天才子役の高飛車娘が羞恥に耐えリビドーと戦うADVRPG

天才子役として幼少の頃にひと財産築き、それをまるっと自身で管理、現在は高層タワー
マンションに一人暮らししているとんでもない女子厨生・瑠奈が主人公。

子役の経験が精神年齢を高めてしまい、同級生とソリがあわず学校には定期テスト時
しか顔を出さない。それでも学年一位の学力を誇る天才ニートと化している。
定期テストの為、学校に行きその帰り道、世間を騒がせている黒い影「リビドー」に遭遇、
追いつめられてしまい、先刻から彼女に付きまとう魔法生物・シャビィと渋々契約して
魔法少女になるハメに。

しかし魔法少女への変身には「7分間」かかり、その間身動きできない瑠奈は
リビドーに散々胸を弄られてしまう!変身後逃げたリビドーを追うも、見つけた先では
運悪くテレビ番組のロケをしており、痴女の様な魔法少女コスで戦う姿を生中継され、
「あれ元天才子役の瑠奈だ!」と身バレし、早速マンションにメディアが押しかける。

このままじゃ悠々自適の生活が送れない!それなら全世界から瑠奈の魔法少女記憶を
消す魔法を使えばいいよ!とシャビィに促され、その為に各地のリビドーを倒し
Sエナジーを貯めねばならない…という物語。
シチュは似てないがエスカレイヤー的なゲームだ。

初代露出系魔法少女 ルナリィ☆リリィ

自宅画面を拠点とし、Sエナジーを貯めて能力値を上げたりスキルをゲットしたりと
RPG的な成長要素あり。Sエナジーはリビドーとの戦闘の他、自発的な羞恥・屈辱
(基本露出)プレイを行うことで貯めることもでき、エロの半分はこれ。

初代露出系魔法少女 ルナリィ☆リリィ

ADVRPGということで戦闘ではリビドーごとに使う魔法を考慮するヒトクセある
感覚、勝利しても街に与えた損害分お金が減る。云百万単位でorz
勝てなければお金稼ぎを兼ねた自発的エロでSエナジーを貯めて成長させればよく、
戦闘よりはそっちがメインだろう。瑠奈が羞恥や屈辱を感じる程Sエナジー増加。

初代露出系魔法少女 ルナリィ☆リリィ

魔法少女は処女であることが前提だが、シャビィの能力で処女膜を復活できる為、
敗北エロにせよ、自発的エロにせよ処女膜喪失エロは何度もされることになりそうだ。
瑠奈は頭もキレるがすっごいプライドの高い性格故、羞恥や屈辱シチュがより光る一品!
CVがバッチリあってる!グッジョブぽぷら嬢!

ちなみにだが本作はサークルさんの過去作「露出系魔法少女 ラブリィ☆リリィ」(ADV)の
7年前設定の作品で、この作品の主人公は瑠奈の魔法少女姿に憧れて魔法少女になった
(なって苦労するんだが)。
露出専科サークルさんの作品だけにそのテの紳士には鉄板、瑠奈の高飛車な性格が
エロをより際立てる一品!何気に家族の温かみを知らない瑠奈と家事手伝いに献身的な
シャビィの関係の変化にも注目。

撫子「こんな紳士におすすめかなぁ?」
魔法少女 露出 恥辱 高慢な女子厨生 黒髪長

夢子「お取扱いサイト様です」
DMM ADULT同人ダウンロード

ロリコン街 売春少女の借金返済記 ~街中の男とエッチしまくる少女たち~ 体験版感想・レビュー

$
0
0
スタジオあるまじろ ADVRPG 1,500円(税抜) CV:桃華れん 涼貴涼(エロのみ) 【基本情報】♀主人 […]

GRANBLUE MAHJONGG 体験版感想・レビュー

$
0
0
SPLUSH WAVE  麻雀ADV(育成あり)  1,800円(税抜) CV:フルボイス 【基本情報】♂主人 […]

限界!?お兄ちゃん シスタートラベル 体験版感想・レビュー

$
0
0
いぬすく  ADVRPG  1,800円(税抜) 【基本情報】♂主人公(名前変更可) ウディタ製 バランス型  […]

sexbedDOLLs 体験版感想・レビュー

$
0
0
雪陽炎  BF・ADVRPG  1,200円(税抜) 【基本情報】♀主人公(名前変更可) ツクールMV製 エロ […]

異世界で、今度こそヤリまくり人生を! 体験版感想・レビュー

$
0
0
ディーゼルマイン  ADVRPG  1,800円(税抜) CV:大山チロル つゆりよつば 涼貴涼 天川みるく […]

ススメ!Hダンジョンズ 体験版感想・レビュー

$
0
0
サークル獏  ADVRPG  1,200円(税抜) CV:犬飼あお ※ショートレビューです 【基本情報】♀主人 […]

ロミオとジュリアとエロトラップダンジョン 体験版感想・レビュー

$
0
0
ケッテンゼーゲ  ゲームブック風ADV  400円(税抜) ※ショートレビューです 【基本情報】♀主人公 ツク […]

守護者ジゼルと触手の街 -Guardian of the Garden- 体験版感想・レビュー

$
0
0
Laboratory  ADVRPG  1,200円(税抜) ※ショートレビューです 【基本情報】♀主人公 テ […]

暇潰し用ミニゲーム  体験版感想・レビュー

$
0
0
適して当たるな暇潰し  RPG  100円(税抜) 【基本情報】触手主人公 ツクールVXAce製 バランス型  […]
Viewing all 52 articles
Browse latest View live